【日程・会場】

  • 日程:2020年9月19日(土) 13:00~16:30(閉会後Q&Aタイムを17:30まで設けております)

  • 会場:オンライン

【開催にあたって】

2020年度は、コロナ禍の影響にて人が集まるようなイベントの開催が延期や中止になっています。ロボカップジャパンオープンも当初は3月の開催でしたが、延期になり、2020年10月30日~2020年11月1日にかけて、オンラインで開催されることになりました。

これまで実機リーグに参加していたが今回からシミュレーションリーグに参加するチーム、オンライン開会を機に新たにシミュレーションリーグへの参画を検討しているチームの皆様にとっては、ウェブ上の情報だけでは不安がある事と思われます。また、シミュレーションリーグの常連チームもオンライン開催にあたって新たに導入されたAWS(Amazon Web Service)上でのSIGVerseの運用について興味をお持ちの事と思われます。このような状況を踏まえ、RoboCup Japan Open @Home Simulation Leagueのオーガナイザである国立情報学研究所(NII)稲邑研究室の水地良明様によるAWS(Amazon Web Service)上でのSIGVerse(社会的知能発生学シミュレータ)の活用についてのご講演を賜る事となりました。RoboCup@Home Simulation Leagueのタスクのデモを始め、AWS上でSIGVerseを実行する手順を実演を交えてご紹介頂く予定です。

また、大学の入構が制限される状況下での三密を避けながらの研究開発においては、クラウドサービスを用いた自宅等からの効果的な開発環境の構築が重要なカギになるかと思います。そこで、トヨタHSR開発コミュニティのSpecially Appointed ResearcherとしてDockerやGitLabを用いた開発環境、ソフトウエア開発体制の標準化に取り組まれてきた立命館大学グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO)のLotfi El Hafi様に、Docker、GitLabによる開発環境構築と運用についてご講演を賜る事となりました。World Robot Summitを始め世界的なロボット競技会での多数の受賞を支えたチームコラボレーションのためのソフトウェア開発環境について実演を交えてご紹介頂く予定です

RoboCup Japan Open @Home Simulation League Onlineへの参加をご検討されている方、興味がある方は是非とも本会にご参加下さい。本会がコロナ禍の中でチームを活性化し、研究開発を加速するための情報交換の場になれば幸いです。


【講演者】

  • 水地 良明 様(国立情報学研究所 特任研究員)

  • Lotfi El Hafi 様(立命館大学グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO) 研究助教)

【プログラム(予定)】

13:00~13:05 開会

  • 佐野 睦夫 先生(大阪工業大学・iHR研究会委員長)

13:05~13:15 RoboCup@Home Simulation紹介

13:15~14:45 AWS(Amazon Web Service)上でのSIGVerseの活用法

  • 水地 良明 様(国立情報学研究所 特任研究員)[PDF]

    • ロボカップシミュレーションリーグに参加希望の方は、PDF資料の「21-22,25,52-54,58-」を見ていただければと思います。

  • 講演概要新型コロナの影響により,特定の実験環境で実機ロボットを用いた研究開発を進めることが困難な状況が続いており,シミュレータを活用したオンラインでの研究開発の需要が高まっています.しかしながら,ロボットの身体動作や動力学のシミュレーションとは異なり,家庭用サービスロボットなどに必要不可欠な人間との言語的・身体的・認知的インタラクションをオンラインで実現することは難しい問題となっています.この問題の解決方法として,Amazon Web Service(AWS)を活用したSIGVerseの運用方法について紹介します.本講演では,SIGVerseが競技プラットフォームとして活用されてきたRoboCup@Home Simulationのオンラインでの実施に焦点を当て,システム構成や環境構築の手順について紹介します. 」

    • 時間の都合でAmazon Web Serviceへのアカウントの登録、Ubuntuのセットアップ等の基本的な作業の実演は省略します。

    • 講習会の中でAWS上でのSIGVerseの活用法について実演を交えて紹介しますが、講演中の参加者のセットアップ作業のサポートは致しかねます。セットアップに関する質問はQ&Aの時間をご活用ください。後日、講演資料と動画を当サイトにて公開する予定ですので、そちらをご活用の上ご自身の環境を構築されてください。

休憩(10分)

14:50~16:20 Introduction to efficient source code management for team collaboration on robotics project

※講演は日本語で実施します。

  • Lotfi El Hafi 様(立命館大学グローバル・イノベーション研究機構(R-GIRO) 研究助教)

  • 講演概要:「The presentation describes the strategies and tools successfully deployed by the members of the HSR Software Development Environment Working Group (Toyota HSR Community) and Team NAIST-RITS-Panasonic (Nara Institute of Science and Technology, Ritsumeikan University, Panasonic Corporation) to 1) collaborate on large robotics projects in academia, and 2) participate in international robotics competitions. In particular, the presentation describes how to introduce multiple layers of abstraction between the different components and processes to enable the collaborators to focus on their individual expertise and rely on automated tests and simulations from the system. The ultimate goal is to share our proven experience in international competitions with other interdisciplinary teams to help them efficiently work together on large robotics projects.

16:20~16:30 RoboCup Japan Open 2020@ホームリーグ実機の開催

  • 田向 権 先生(九州工業大学)[PDF]

16:30~16:35 閉会

Q&A(16:35-17:30)

RoboCup Japan Open @Home Simulation League Onlein

https://sites.google.com/view/robocup-athome-sim/robocup-japanopen-2020?authuser=0


【参加申し込み】

■申し込み締切:2020年9月18日 10時まで(※先着400名まで)

■参加費無料


【問い合わせ先】

ihr_organizer@googlegroups.com

もしくは

上記の[問い合わせ]より

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主催: 日本ロボット学会インテリジェントホームロボティクス研究専門委員会

委員長:佐野睦夫(大阪工業大学),委員長:長井隆行(大阪大学)

幹事: 大井翔(立命館大学),萩原良信(立命館大学),杉浦孔明(慶應義塾大学)

顧問:岡田浩之(玉川大学)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━